こんにちは。
学習塾CONNECT 塾長の増田です。
本日より
2023年夏期講習がスタートしました。
毎年のことなのですが、
開始前の1,2週間はバタバタしてしまいます。
ご連絡をいただいてもなかなか返信ができなかったりと
レスポンスが遅くなってしまい大変申し訳ございませんm(_ _)m
できる限り早めにご返信していきます。
受験生は今までで経験したことのない勉強量の確保を!
季節講習の前後は想定外のことがたくさん起きるので、なかなか大変です。
それでも生徒たちは初日からとても頑張っております。
夏は遊びたいに決まっていますが
夏期講習を入れ、自習も頑張っています。
中学3年生は、
今まで経験したことがない学習量をこれからしていくことになります。
朝から晩まできちんと学習の計画を立てて勉強に挑んでみてください。
夏休みは長いようですごく短く、あっという間の期間。
ボケーっと過ごしていたらあっという間に終了してしまいます。
1年の中で最長の長期休暇ですが
「一瞬で終わる」というなんとも不思議な時間感覚に陥るのが夏休みでもあるんですよね。
だからこそ目標を持って過ごすことが大切です。
夏休みの目標
受験で達成した目標
目標偏差値などを
自分が強烈に臨む目標を再確認してほしいです。
偏差値は夏終わりの模試でわかります。
本当に達成したい!という熱い思いをもって頑張りましょう!
夏休みは使い方次第でその後の学力に影響
夏休みは期間的には非常に長いので
使い方次第で良くも悪くもその後の学力にも非常に影響します。
何もしなければ、成績は期待できませんが、
それ以上にやっている生徒との差がますますついてしまいますので、2学期以降も大変です。
勉強をしない
⬇︎
できなくなる
⬇︎
つまらない
⬇︎
どんどん嫌になる
⬇︎
最終的にあきらめる…
という悪循環に入ってしまうのはよくありません。
勉強は人生を変えるきっかけの1つになります。
勉強ができないと自分の目標や夢も叶えられない場合もあるわけで
努力するという経験も不足してしまいますので、我慢も学べません。
我慢をできない子も増えているので
勉強ができるできないよりも、個人的には勉強を通じて忍耐力を身につけてほしいと思っています。
勉強が大好きで「勉強したい!!」、
という人はほとんどいないと思います。
それでも勉強は避けては通れなくて、
最終的には“やった”か“やらなかったか”の差が大きく出てしまいます。
「〇〇さんは頭が良いから」
「あの子は元からできるから」
と自分に言い聞かせていくしかないでしょう。
そうではなくて、
何事にも前向きに・直向きに挑戦していくことが大切なわけです。
特に小中学校で勉強する内容は、
そのままが何かの役に立つというわけではありませんが、
これからを生きていく土台になるわけです。
高校生の学習も
きっと大人になってから役立つはずです。
人生は常に勉強です。
私も生徒たちから日々学んでいます。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが
夏休みは自分を変えるチャンスですので
無駄に過ごさずに、何か1つでもやることを決めて、
それをやり遂げられるように努力をしていきましょう。
受験生は当然のこと、高2の夏も最重要
意外かもしれませんが
この夏に頑張らないといけないのが高校2年生。
考えてみれば分かるのですが、
1年生は昨年まで受験勉強をしていたわけであり、
この夏休みはおそらく色々なことを考えずに過ごせる休みになります。
つまり、自分の好きなことをする人が増えます。
遊びだったり部活動だったり、アルバイトだったり…
逆に高3になると受験が控えているので必死に頑張ります。
嫌でも勉強を中学以上に取り組むことになります。
強制なんてされなくても当たり前のように勉強をするでしょう。
ところが高2は、
中2以上に「中だるみ」をしやすい時期となるでしょう。
学校から出される課題以外は
特に何もやらずに終わってしまうケースが多くあります。
それ以外は何もやろうとは思っていない子が多いのも事実。
しかし、大学受験を本気で考えている場合は、
遅くてもこの高2の夏からスタートする必要があります。
高2の夏を過ぎてしまうとどんどん差がつくばかりで、
大学受験が遠のいてしまいます。
推薦で大学を目指すにしても
この夏休みに飛躍的・爆発的にに学力を伸ばしておく必要があります。
そして、それができるのが高校2年生の夏です。
では、何をすれば良いのか…
最優先事項は復習です。
高1内容から高2の1学期までの内容をしっかりと復習することです。
特に高1内容は忘れてしまっていると思いますので、
この夏休みを利用してきちんと理解しておく必要があります。
この復習をサボると後々大変になり、自分が苦しくなるだけです。
時間がある夏休みで一気に仕上げてしまうくらいの気持ちで取り組みましょう。
英語が極端に苦手な人は中学英語から復習をしてください。
極端に言ってしまえば、
上記内容ができていれば問題ないほどだと思います。
もちろん、他にもやるべきこと、やってほしいことはありますが、
まずは学校から出された課題と上記の復習を中心に取り組みましょう。
余裕があれば英検なんかの勉強をしておきたいところです。
漢検や数検以上に英検は受験の際に必要になります。
3年生になってからだとなかなか手が回らなくなってしまいますので、
ある程度時間的に余裕がある2年の夏に行っておきたいですね。
最後になりますが
2年生の夏に頑張らないと、3年生から受験勉強を始める際に、
高1,高2との2年分の復習+3年内容もやらなければならないため、
時間・学習量・精神的にも考えられないぐらいハードになってしまいます。
それから大学入試は高校入試と違ってやや複雑です。
志望校や入試制度について調べてみたりするのはこの時期からが良いと思います。
もしかしたら目標や夢ができるかもしれませんし、
やるべきことが今よりもっともっと明確になる可能性もあります。
今から絞り込む必要はないので、
この学校にに行くにはどうしたら良いかな。ぐらいは気にしていきましょう。
お問い合わせは、
お電話、LINE、Webからお待ちしております。