夏期講習が終わり
もうテスト直前となりました。
早い学校ですでに1週間を切っています。
提出物が終わっていない人は早めに終わらせてテストに備えましょう。
テスト範囲が広い
どの学校も英語以外の範囲が広いように感じます。
新宿区の学校の子たちは
今回は5教科だからと言って舐めていると痛い目を見る可能性が大です。
平日は3時間
9,10日の土日は1日8時間以上の勉強時間を確保しましょう。
今回の中2英語は
どこの学校も「不定詞」が入っていますね。
不定詞は苦手な子が凄く多い単元で
3年生になっても理解できない子が多いところでもあるので
きちんと勉強した子としていない子でかなりの差がつくと思います。
中1はせめて英語と数学だけでも
頑張って点数を取るようにしましょう。
この2教科は他教科に比べて、積み重ねが非常に重要です。
特に1年生の最初の学習内容を理解できていないと
間違いなく苦手教科になります。
3年生は言うまでもなく
今まで以上に全力でテスト勉強をする必要があります。
ここで頑張ることによって
都立入試では自分が楽になりますし
私立単願を考えている人は成績次第で合否が決まると言ってもいいぐらいです。
逆に言えば、ここで力を発揮できなければ
後々苦しい思いをするだけです。
四六時中、勉強のことだけを考えていきましょう。
テストが終わったら検定や模試
少し先の話になりますが
定期テストが終われば漢検や英検、3年生はそれに加えて模試が待っています。
数名の保護者の方から
「検定の対策をしてくれますか?」というご連絡があったりもしています。
中学2年生の保護者の方よりよくご連絡をいただきます
もちろん、答えは「YES」で検定の対策を行うこともできます。
授業として検定対策を追加することもできますし、
学習の管理や声がけをすることも可能です(こちらは無料です)
検定は取得しておいて損はないですし
何よりテスト期間ではないときの目標として取り組むことができるので
勉強習慣も途絶えることがないですし、学力UPに繋がります。
また私立の単願推薦を考えている方は
3級以上持っていると、内申点に+1点加算(学校によって基準は異なります)することができます。
目標する内申に届かなかったときの保険に使えるので
余裕がある時に受験してみることをオススメいたします。
検定の受講を検討されている方は
ぜひご相談ください。合格に向けて我々も一緒に取り組んでいきます。
お問い合わせは、
お電話、LINE、Webからお待ちしております。